景色
この木なんの木でまったりして、 m-k-o.hatenablog.com ドールプランテーションにやってきました。 ハワイ一周ツアーの際には必ず立ち寄る定番の場所。 今回は一周ツアー参加時や短期間の滞在時にはなかなか行くことのない。 ドールプランテーションで走る列…
2018年ハワイ語学留学記part23 2018年ハワイ語学留学中にレンタカーを借りてドライブ第1弾で美味しいガーリックシュリンプを頂いて、 【前回2018年ハワイ語学留学記part22】 今回は語学留学中にオアフ島ドライブを第2弾のpart1です。 朝4時にアラモアエリア…
2017年11月末と2018年2月に宿泊した。アストンワイキキビーチホテルの宿泊記です。 jp.astonwaikikibeach.com 場所 ホテルの場所は、カラカウア通り面しており、ワイキキの中でも中心部から一番ダイヤモンドヘッドがわにあります。少し歩くとカピオラニ公園…
ハワイアン航空A330のお勧めシートについてご案内します。 【前回:2017年11月ハワイ島でハワイアン航空コックピット見学】 m-k-o.hatenablog.com お勧めするシートは、11Aと14Aです。 激レア14A利用記 まずは、14Aから成田空港から搭乗します。 14Aを利用し…
デカいビールと美味しいフィッシュバーガーを食べて日本に帰ります。 m-k-o.hatenablog.com HI-19からコナ空港につながる道、海が見えつつもハワイから離れる寂しさがあります。 コナ空港 午後3時にコナ空港に到着。 今回利用する便は、コナ空港17時10分発ー…
2017年11月ハワイ島part4 前日、日本移民の街で感動をして、 m-k-o.hatenablog.com ハワイ島最終日の本日は、パワースポットに向かいます。 朝はカイルアコナの街を散歩です。 ハートと2本のヤシの木が特徴の懐かしい場所にやってきました。 ハートがいいア…
2017年12月、オアフ島を経由してハワイアン航空にて、ハワイ島にいきました。 珍しい機材:ボーイング717 機材はハワイアン航空の諸島便専用にして、マクドネルダグラスの忘れ形見であるボーイング717。エンジンが後ろにあるのが特徴です。 搭乗機の撮影をし…
2020年2月ハワイ旅行記part17 午前中、Uberタクシーにデジカメを忘れて与えられた延泊の1日 12時にパシフィックモナークに到着しチェックインしますが、部屋は用意できておらず、Uberタクシーのドライバーがデジカメを届けに来るのは、18時とのことで6時間あ…
2020年2月ハワイ旅行記part15 ハワイ滞在5日目の朝、美味しいアボガドトーストを食べて、ビーチ沿いの散歩に行きます。 まず、THEBUSに乗って、カピオラニ公園の向かい側にあるサウズ・サウチステート・リクリエーショナル・パークに向かいます。 サウズ・サ…
2020年2月ハワイ旅行記part12 ハワイ滞在4日目は午前中ハワイ留学中の日本人の恩師と会い美味しい日本食を頂きました。 前回 昼食:やじま屋 アラモアナショッピングセンターから山側に徒歩15分の場所にあります。 Daily Special Bento Boxを頂きました。 お…
2018ハワイ語学留学記part22 本日はレンタカーを借りてオアフ島を一周します。 ガーリックシュリンプ:ロミーズ お昼2時にランチは、カフクにあるロミーズでガーリックシュリンプをいただきます。 ここのお店は、注文に45分待ち、さらに調理に45分も待つ大人…
2018ハワイ語学留学記part21 本日はレンタカーを借りてオアフ島を一周します。 今回はレンタカーの紹介です。 【今回の内容:2018年ハワイ語学留学記】 ホノルル空港店でレンタルをした理由 今回は、朝5時アラモレンタカーのホノルル空港店で車を借りました…
2018年ハワイ語学留学記part20 本日はレンタカーを借りてオアフ島を一周します。 朝5時にレンタカーを借りる 一日を有効的に使うことを考えた結果、 朝5時にホノルル空港のアラモレンタカーで借りることにしました。 朝4時にアラモアナ地区からTHE BUSでホノ…
2018年ハワイ語学留学記part17 ワイキキビーチでホヌと泳いできました。 前回のブログ これまでイルカとのシュノーケリングツアーには2回行きました。 今回は趣向を変えて、ANAのフライングホヌでも有名なハワイの動物であるホヌ(海亀)に会いに行きます。…
ハワイ語学留学記part16 マノアの滝に行きました。 マノアの滝はアラモアナセンターから約8先にある比較的近く美しい滝です。 前回、 アクセス アラモアナセンターからマノアの滝1.1マイル手前まではTHE BUSの5番で向かいます。 バスを下車してマノアトレイ…
ハワイ語学留学記part15カウアイ島 日帰り旅行part2 前回は早朝にカウアイ島に到着しレンタカーで大絶景のナパリコースとワイメアキャニオンを満喫してしました。 m-k-o.hatenablog.com 今回はお昼以降、有名な映画の舞台となった場所をみて、美味しいコーヒ…
ハワイ語学留学記part14 カウアイ島 に日帰り旅行をしました。 カウアイ島はオアフ島の西側にあります。 今回最大の目的は、最初の写真の場所、ナパリコーストを観ることです。今回は、 カウアイ島日帰りプラン 朝5時:ホノルル空港出発 朝6時:レンタカーレ…
ダイヤモンドヘッドサンライズ 2017月3月ハワイグループ旅行part6 3日目の朝、ダイヤモンドヘッド山頂から日の出を拝みました。 このブログは以前、投稿していたブログの再構築版です。 【前回ブログ】 【次回ブログ】 ダイヤモンドヘッドサンライズ時期 ダ…
2017月3月ハワイグループ旅行part13 7日目の朝、イルカ大学に参加して ワイキキに戻った後、ワイキキビーチ沖でセーリングを楽しみました。今回は、初めて VELTLA で予約しました。 前日の16時に予約ができることが、ありがたかったです。 シェラトンワイキ…
2017月3月ハワイグループ旅行part9 5日目、本日はグループ旅行の方がは帰国し、3日間の一人旅が始まります。 その為、ホテルを以前から興味があったホテルに変更します。 前回、 アストンワイキキサークルホテル 2016年12月の際に見つけた円筒形のホテル 自…
2017月3月ハワイグループ旅行part5 2日目は1日かけてオアフ島を巡ります。 前回、 KCCファーマーズマーケット この日は土曜日だったので KCCファーマーズマーケット へ ここでは美味しい食べ物や果物が沢山 その中でも一番のおすすめと言われたのが、アイカ…