2018年10月ハワイ留学
この木なんの木でまったりして、 m-k-o.hatenablog.com ドールプランテーションにやってきました。 ハワイ一周ツアーの際には必ず立ち寄る定番の場所。 今回は一周ツアー参加時や短期間の滞在時にはなかなか行くことのない。 ドールプランテーションで走る列…
2018年ハワイ語学留学記part23 2018年ハワイ語学留学中にレンタカーを借りてドライブ第1弾で美味しいガーリックシュリンプを頂いて、 【前回2018年ハワイ語学留学記part22】 今回は語学留学中にオアフ島ドライブを第2弾のpart1です。 朝4時にアラモアエリア…
2018ハワイ語学留学記part22 本日はレンタカーを借りてオアフ島を一周します。 ガーリックシュリンプ:ロミーズ お昼2時にランチは、カフクにあるロミーズでガーリックシュリンプをいただきます。 ここのお店は、注文に45分待ち、さらに調理に45分も待つ大人…
2018ハワイ語学留学記part21 本日はレンタカーを借りてオアフ島を一周します。 今回はレンタカーの紹介です。 【今回の内容:2018年ハワイ語学留学記】 ホノルル空港店でレンタルをした理由 今回は、朝5時アラモレンタカーのホノルル空港店で車を借りました…
2018年ハワイ語学留学記part20 本日はレンタカーを借りてオアフ島を一周します。 朝5時にレンタカーを借りる 一日を有効的に使うことを考えた結果、 朝5時にホノルル空港のアラモレンタカーで借りることにしました。 朝4時にアラモアナ地区からTHE BUSでホノ…
2018年ハワイ語学留学記part19 毎週金曜日恒例だったヒルトンハワイアンビレッジの花火を見に行きました。 前回のブログ これまでハワイでは何度か花火を見ていますが、実は毎週金曜日恒例のヒルトンハワイアンビレッジから上がる花火は見たことがありません…
ハワイ語学留学記part18 売り切れも発生するぐらいおいしいパンケーキを求めて、サニーデイズにパンケーキを食べに行きました。 前回のブログ お店はワイキキからダイヤモンドヘッド入口につながる道沿いにあります。 店内は白がベースです。 まずは100%コ…
2018年ハワイ語学留学記part17 ワイキキビーチでホヌと泳いできました。 前回のブログ これまでイルカとのシュノーケリングツアーには2回行きました。 今回は趣向を変えて、ANAのフライングホヌでも有名なハワイの動物であるホヌ(海亀)に会いに行きます。…
ハワイ語学留学記part16 マノアの滝に行きました。 マノアの滝はアラモアナセンターから約8先にある比較的近く美しい滝です。 前回、 アクセス アラモアナセンターからマノアの滝1.1マイル手前まではTHE BUSの5番で向かいます。 バスを下車してマノアトレイ…
ハワイ語学留学記part15カウアイ島 日帰り旅行part2 前回は早朝にカウアイ島に到着しレンタカーで大絶景のナパリコースとワイメアキャニオンを満喫してしました。 m-k-o.hatenablog.com 今回はお昼以降、有名な映画の舞台となった場所をみて、美味しいコーヒ…
ハワイ語学留学記part14 カウアイ島 に日帰り旅行をしました。 カウアイ島はオアフ島の西側にあります。 今回最大の目的は、最初の写真の場所、ナパリコーストを観ることです。今回は、 カウアイ島日帰りプラン 朝5時:ホノルル空港出発 朝6時:レンタカーレ…
ハワイ語学留学記part13 この内容のブログ 前回の旅行記 第一週目の日曜日にハナウマ湾でシュノーケリングを楽しんできました。 ビーチ入場 2018年10月時点では、予約なしで入場できたハナウマ湾では、入場の際に行列が出来ていました。 入場後、教育ビデオ…
ハワイ語学留学記part12 この内容のブログ 前回の旅行記 第一週目の土曜日にカイルアビーチにてカヤックで遊んできました。 カヤックレンタル カヤックはカイルアビーチ近くにあるカイルアビーチアドベンチャーズでレンタルしました。 レンタルはカヤックの…
ハワイ語学留学記part11 この内容のブログ 前回の旅行記 今回は第一週目のお昼散歩記part2です。 ダイヤモンドヘッド ハワイの展望台の中でも、特に有名な展望台 何度、登ってもまた素晴らしい景色を見たくなる場所です。 今回は2017年3月以来1年半ぶりに登…
ハワイ語学留学記part10 この内容のブログ 前回の旅行記 今回は語学留学第1週目のお昼散歩記part2です。 ウィルアミーア・ライズ 道の先が空に繋がっているようにみえることから、天国に駆け上がる坂道と言われています。 また、頂上から降ってくるときにダ…
ハワイ語学留学記part9 前日にグローバルヴィレッジハワイで初めての授業を受けて、 m-k-o.hatenablog.com 今日はアロハタワーまで散歩に行きました。 アロハタワー ハワイのシンボル的な建物の1つである、アロハタワー18年ぶりにやってきました。 アクセス…
2018年ハワイ語学留学記part8この内容のブログ前回の旅行記 今回は初登校日です。 ワイラナコーヒー 初授業の朝、ライラナコーヒーに朝食を食べに行きました。 このお店は、2018年10月に閉店したハワイで有名なレストランでした。 [http://:title] 私もこの…
2018年ハワイ語学留学記part7 今回、2か月間語学勉強をするために入学したグローバルヴィレッジハワイ m-k-o.hatenablog.com 今回は少し時をさかのぼり、なぜ語学学校をグローバルヴィレッジハワイにしたのかを振り返りたいと思います。 実は語学学校の決定…
2018年ハワイ語学留学 part6 この内容のブログ 前回の旅行記 ハワイ3日目 今日は語学学校へ初登校します。 グローバルビレッジハワイ 朝8時に語学学校に到着 語学学校はグローバルヴィレッジハワイ goo.gl アラモアナショッピングセンターの北側 ウォールマ…
2018年 ハワイ語学留学記part5 前回の旅行記 ハワイ 2日目 朝、ラニカイピルボックスに登り終えて、ランチ後、ココヘッドに登ります。 【当日朝、ラニカイピルボックス】 ランチ ラニカイビーチ から70番のバスでカイルアの街へ戻りランチ 有名な KONO’s で…
2018年 ハワイ語学留学記part4 この内容のブログ 前回の旅行記 ハワイ到着日翌日は、綺麗な景色を見にいました。 日程 朝:ラニカイピルボックス&ラニカイビーチ 夕方:ココヘッド登山 m-k-o.hatenablog.com ラニカイピルボックスへ 8ヶ月前に行ってお気に入…
ハワイ初日 オアフ島着陸までの素晴らしい景色を満喫して m-k-o.hatenablog.com 無事、ハワイ に着きました 飛行機を降りて入国審査場へ 入国審査トラブル 入国審査場は到着した時間が11時過ぎになったのでガラガラで待ち時間なしで入国審査開始。 しかし、…
2018年ハワイ語学留学記part2 前回、ANAのラウンジを満喫して、 m-k-o.hatenablog.com 今回は、いよいよハワイ便に搭乗しハワイへ向かいます。 搭乗 1時間30分遅れで搭乗が始まりました。 機内へ 本日の座席 シートモニター いつも搭乗しているハワイアン航…
2018年10月から8週間ハワイで語学留学に行きました。 この内容のブログ 前回の旅行記 概要 検討期間:2018年2月〜6月 滞在期間2018年10月11月 語学学校:グローバルビレッジハワイ 滞在:語学留学向けシェアハウス 滞在中の観光地:カイルア島、マウイ島etc 羽田…