【M-K-O】HAWAIIブログ

ハワイ ブログ。2016年1回、2017年3回、2018年2回のハワイ旅を振り返ります。https://www.instagram.com/matsu_m.k.o/

オアフ島初日(2017年6月ハワイ島&オアフ島旅行記part12

2017年6月ハワイ島オアフ島旅行記part

ワイ島からオアフ島に移動をして、

m-k-o.hatenablog.com

 

オアフ島3日間滞在が始まりました。

f:id:m-k-o:20190924004336j:plain

 

2017年6月ハワイ島オアフ島旅行記
f:id:m-k-o:20210218113428j:plain

 

滞在テーマ:安定

今回の滞在テーマは安定です。

ワイ島では、初めて訪れた島で新しい発見の連続だったので、オアフ島では、6ヶ月前と3ヶ月前に訪れたことを踏まえて、これまで訪れた場所でのんびりと過ごす予定でした。

ホテルは3ヶ月前に滞在した場所で、食事もこれまで食べた場所と日本でも良く行っていたラーメン屋に行きましたが、やっぱり興味があるものが多いのがハワイ。

前日と当日にオプショナルツアーを追加して、Facebookで知り合った方と3ヶ月前に知り合った方と一緒にランチを食べに行きました。

ワイ島は素晴らしい場所だったのでオアフ島に満足できるのか不安でしたが、オアフ島もやっぱりいい場所で、日本人がなぜ滞在するのかが少しわかった滞在となりました。

そんなことを感じることができたオアフ島滞在記スタートです。

 

ホテルへ移動(ロバーツハワイ)

ワイキキのホテルには、

Roberts HawaiiのAIRPORT STUTTLEで向かいます。

f:id:m-k-o:20201213103540j:image

f:id:m-k-o:20190924004255j:plain

 

オアフ島での行動予定を決めていなかった関係もあり、2日前のハワイ島滞在中にインターネットで予約をしました。

日本語サイトがあるので到着日の日付・便名・滞在ホテルを入力するだけと非常に簡単に予約ができました。

jp.robertshawaii.com

ハワイ諸島間の移動だったので、インター・アイランド・ターミナル(現ターミナル1)のターンテーブルで預けた荷物を受け取ると、すぐ近くにロバーツハワイの担当者がいてバスまで案内をしてくれました。

 

到着時間が丁度日本からの到着便と同じ時間の為、その人たちを待ってからのホテルへ出発となりました。

安くて便利ですが、その分時間がかかるのは仕方ありませんね。

この後からは安くてもいいときはシャトルバス、時間重視の時はUberと使い分けをするようになりました。

 

Aston Waikiki Circle Hotel

今回の宿泊ホテルは、アストンワイキキサークルホテルです。

1階には、Eggs’n Thing Waikiki Beach店があります。

f:id:m-k-o:20201209141657j:image

外観は古びた円筒形のホテルですが、部屋はリニューアルされた清潔感のある室内です。

3ヶ月前の2017年3月に宿泊をして気に入りました。

www.aquaastonhawaii.jp

気に入ったポイントはラナイとそこから見える景色です。

 

オーシャンフロントの部屋を予約すると、目の前にワイキキビーチの景色が広がります。f:id:m-k-o:20190924010156j:plain

そして、ラナイが180度完全独立タイプ、隣の部屋とつながっていない完全独立タイプはワイキキでもなかなかありません。f:id:m-k-o:20201216015314j:plain

他にも泊まってみたいホテルはありましたが、

このラナイと景色が忘れられなくて、安定してということもありこちらにしました。

より詳しい写真は、過去の日記をご覧ください。

m-k-o.hatenablog.com

 

ランチ:山頭火のラーメン

ワイキキにあった山頭火

日本のラーメンが食べたくなり、

インターナショナルマーケットプレースにやってきました。

f:id:m-k-o:20201213103628j:image

2017年5月にOPEN したMistuwa Marketplace Waikiki Storeの中に、

北海道旭川に本店がある 山頭火がありました。

2020年6月30日にコロナの影響で閉店してしまいました・・・

 

注文したのは、塩ラーメン $12.5

日本だと¥890前後です。

フードコートとなっておりチップはいりませんでした。

f:id:m-k-o:20190924010200j:plain

見た目は日本と同じ、梅干しもちゃんとのっています。

味も日本と同じでした。

個人的に4泊以上の滞在だと1回は日本食が食べたくなります。

この味がもうハワイで食べられないとなると残念・・・

とは、ならず

ドンキホーテの敷地内にあるホノルル・カヘア店は健在しています。

www.santouka.co.jp

 

ワイキキ散歩

食事が終わり、ワイキキを散歩します。

インターナショナルマーケットプレイスから、DFSギャラリアを通り、Bliss closet hawaiiにお邪魔して、ワイキキビーチを通り、シェラトンワイキキに向かいました。

 

DFSギャラリア

楽天ラウンジが仮オープンしていて、

少しお邪魔してみました。

f:id:m-k-o:20201217204453j:image

仮オープンということもあり、入り口で缶のガヴァジュースをもらい休憩を取りました。

この後、2017年12月、2018年2月、2018年10月に訪れましたが、年会費無料の会員で受けれるサービスなの!?と驚いた印象が残っています。

www.rakuten-card.co.jp

 

Bliss closet Hawaii

2016年12月にお邪魔してパイナップル柄のTシャツを購入したお店です。

f:id:m-k-o:20190924010206j:plain

 

着心地も良く、有名なお笑い芸人御用達のお店でもあります。

すっごくお気に入りで、今回はお土産として購入しました。

2020年12月現在 

コロナ危機の中、クラウンドファンディングを行いお店は健在しています。

一部の商品は、instagramのメッセージから購入できるようです。

https://www.instagram.com/blissclosethawaii/

 

ワイキキビーチ

ビーチ沿いに出てきました。

f:id:m-k-o:20190924010203j:plain

見た瞬間、「度見てもこの景色は素晴らしい」と思ってしまいました。

ハワイといえばこの景色、ハワイ島に滞在した後でもそう思えるのは、オアフ島の魅力の1つではないでしょうか

 

ウクレレ無料体験

シェラトンワイキキの中にある。

UKULELE PUAPUAにて、ウクレレ無料体験レッスンを受けてきました。

www.ukulelepuapua.com

f:id:m-k-o:20201213103721j:image

 

先着20名限定のウクレレ無料体験なので、15分ぐらい前に行きましたが、すでに並んでいる人がいました。

16時になり、お店の中へ

ウクレレを渡されてレッスン開始です。

無料体験レッスンは簡単な内容で分かり易く、しかも楽しかった思い出があります。

これでウクレレをやってみたくなりました。

 

f:id:m-k-o:20201213103734j:image

Steak & Fish Company

夕食はアラモアナショッピングセンターのフードコートにある。

ステーキ&フィッシュカンパニーに行きました。

 

f:id:m-k-o:20190924010215j:plain

ここは3ヶ月前と6か月前にも食べており、安定した味を求めて選びました。

ニューヨークステーキ $14.95

f:id:m-k-o:20190924010212j:plain

JCBカードを提示するとドリンクが無料でついてきます。

さすがアメリカ!フードコートでもこのクオリティは凄いです。

金額は1600円ぐらいしますが、ハワイだと比較的安くておいしいステーキです。

フードコートなのでチップも必要ありません。

 

ワイ島のアワビ

夕食終わりにもう一品

ワイ島のアワビを頂きます。

ワイ島で予定が合わずに行けなかった場所の一つに、ハワイ島でアワビを養殖しているBIG ISLAND ABALONEがありました。

www.bigislandabalone.com

2017年7月の時点ではアラモアナショッピングセンターの中に、直営店がありましたので、こちらで購入しました。

焼きアワビをかぶりつきます。

f:id:m-k-o:20201209093803j:image

日本で食べるのと同様に、歯ごたえがあっておいしかったです。

アラモナショッピングセンターのお店は無くなりましたが、毎週土曜日開催のKCCファーマーズマーケットに出店しているので、オアフ島でも食べることが出来ます。

いつかは、ハワイ島養殖場見学にも行ってみたいです。 

 

翌日は、ホテルでまったりして、花火を見に行きます😃

【次回part13:アメリカ独立記念日花火】

 

m-k-o.hatenablog.com

 

 

【初回2017年6月ハワイ島オアフ島旅行記part1:概要】

m-k-o.hatenablog.com

他ブログ紹介

m-k-o.hatenablog.com